
全力対応の姿勢でお客様一人ひとりと向き合います!
フジ総合グループ名古屋事務所では、相続税土地評価に強い不動産鑑定士と相続税に特化した税理士がタッグを組んで業務に当たっています。
また、徹底した調査に基づく適正な土地評価によりお客様の適正な納税額を算出し、把握していただくことにより相続対策に活かすことができます。
ご相談対応可能エリアは、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県(西部)となっております(ご相談内容によります)。
事前お見積りだから安心

徒歩4分!
便利なアクセス

分かりやすいセミナーが
好評です

土地をお持ちのお客様の
ご相談にも対応

お任せください!
相続税申告・相続税還付・相続対策

弁護士等と連携、
相続のお悩みをまるっと解決!
ワンストップサービス


フジ総合グループ 名古屋事務所 所長メッセージ
相続税額は実は頼む税理士によって大きく差が出ることをご存知ですか?
例えば、固定資産税は賦課課税方式といって、納税額を行政庁が算出するのに対して、相続税は、申告納税方式といって、自分で、つまりは依頼した税理士が納税額を算出します。従って、相続税の納税額を算出する為に、財産の棚卸と財産評価を税理士自身が行います。
実はここに大きな落とし穴があります。それは土地の評価は簡単ではないということです。
路線価の地域であれば、基本的に路線価を基礎として財産評価額を計算しますが、土地の個性は実にさまざまで全く同じ土地というものは二つとしてありません。そして、それらの個性を加味して財産評価をする為には、様々なルールが規定されています。
しかし、土地の評価に慣れていない税理士によっては、それらの様々なルールを一つも見落とさずに適正に適用して財産評価をすることが時に難しい場合もあります。また判断に迷う場面もあり、更には不動産鑑定士の観点から土地評価を減額できる場合もありえます。
土地の個性が強かったり土地の数が多かったりすると、土地の評価額の合計額が、依頼する税理士によって大きく差が出る場合があり、そのことにより納税額に大きな差がでる場合があります。
そこで、我々、フジ相続税理士法人の相続専門の税理士は、相続に強い不動産鑑定士と強力なタッグを組むことにより、土地の評価について時価の観点から見直しをして、評価額の減額要因を見落とすことなく、土地評価について最下限かつ適正な評価をすることに常に努めております。そしてそのことにより時には相続税額が大きく下がる場合があり得ます。
26年間で5,000件以上の相続関連業務実績!
フジ総合グループは、26年間で5,000件以上の相続関連業務の実績があり、昨年は年間700件の相続関連業務の実績を上げさせていただきました。その蓄積された土地評価のノウハウを皆さま還元して納税者に寄り添った適正な相続税納税額の算出を実現していきたいと思っております。
また、生前のうちから適正な土地評価をしてより正確な相続税額を事前に把握しておくことによって、適確な相続対策を行うことにも積極的に取り組んでおります。
相続・不動産でお困りのことがございましたらお気軽にご相談くださいませ。

事務所名 |
フジ総合グループ(フジ相続税理士法人/株式会社フジ総合鑑定) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-2-7名古屋東宝ビル5F [アクセスマップ] 電話番号 052-212-6931 FAX番号 052-212-6932 フリーダイヤル 0120-94-6121 最寄駅 ・市営地下鉄 東山線/鶴舞線 伏見駅7番出口から徒歩4分 ・JR名古屋駅から徒歩14分 |
|||||
税理士法人登録 |
名古屋税理士会 第1238-2号 |
|||||
不動産鑑定業登録 |
国土交通大臣登録(2)第275号 |
|||||
取り扱い業務 |
相続税生前対策業務 相続税申告業務 相続税還付業務 相続税を中心としたコンサルティング業務 |
|||||
代表者紹介 |
| |||||
採用情報(名古屋事務所) |
![]() |