相続税土地評価
クアトロチェック®
あなたの土地の相続税評価額を
適正かつ最下限にして評価します。
-
1一級建築士
-
2土地家屋調査士
-
3不動産鑑定士
-
4税理士
財産評価基本通達による土地評価だけでは、織り込めないような減額要素を持った個別性の強い
土地について4つの専門家の視点を駆使して、適正な相続税土地評価を行います。
土地の状況に応じて、4つの専門家が連携し、お客様の土地の適正な評価額を算出します。
適正な評価額を知ることで節税や有効活用など、相続不動産のお悩み解決にもつながります。
-
STEP 1
精度の高い造成費が分かれば
もっと評価が下がる可能性が…郊外の山林やがけ地、急傾斜地を宅地造成費の観点から一級建築士がチェック!
-
STEP 2
境界がはっきりすればもっと評価が下がる可能性が…
市街地や都市部の大きな筆(一体地)や一団の土地を測量の観点から土地家屋調査士がチェック!
-
STEP 3
時価が安ければもっと評価が下がる可能性が…
相続税評価を得意とする不動産鑑定士が時価評価の観点からあらゆる減額要素をチェック!
-
STEP 4
全ての減額要素を税務署が納得する書類に
相続税に特化した相続専門税理士が財産評価や相続税申告を含めた相続手続きをフルチェック!
財産評価
相続財産の価額は、原則として相続開始時点の時価で行われます。国税庁が公表している「財産評価基本通達」が定めた評価基準に則り計算をします。
財産評価の限界
財産評価基本通達による土地評価だけでは、折り込めない減額要素を持つ個性的な土地は、相続税評価額と実際に取引される価格(時価)に大きな乖離が起きてしまいます。
-
急傾斜の山林・がけ地
評価額 1,200万円300万円 -
道路との高低差が著しい土地
評価額 2,000万円35万円 -
自宅の裏山・雑木林
評価額 5,000万円150万円 -
別荘地内の土地(ex 軽井沢、那須)
評価額 400万円2万円
土地評価の圧縮や相続対策に
役立ちます
-
縄延びや縄縮みしている
土地がある
(測量していない土地がある) -
山林や急傾斜地、
がけ地を所有している -
一団の土地に複数の建物
が建っている土地がある -
共有名義の不動産がある
-
借地権が複数ある。
-
造成費が高くて売れない
土地がある -
相続税評価額や固定資産税
評価額では売れない
土地がある
(時価が安い土地) -
無道路地、接道条件が悪い土地
道路と高低差がある土地
強い土地の評価を更に下げられる可能性があります。
クアトロチェック
不動産鑑定士・税理士・土地家屋調査士・一級建築士が連携し適正な土地評価額を算出します。
クアトロチェック結果
鑑定評価を入れて市街地山林の評価を時価評価を入れることで大幅に減額できた。
道路に接していない面積を確定させ、無道路地評価をすることができた。
宅地とみなされていたところに、私道の評価を入れることができた。
面積を確定させ0評価にすることができた。
一部セットバック部分が生じていることが分かった。
測量で500㎡以上とわかり地積規模の大きな宅地の評価を入れることができた。
一部都市計画道路にかかっていることが判明した。
費用:個別見積り
土地評価の難易度によって対応する士業が異なります。
必要な士業スキルにより費用が変わるため、無料相談にて詳細を伺い、お見積もりします。
土地によって対応する士業が異なります