地主様・不動産オーナー様のための相続税申告地主様・不動産オーナー様のための相続税申告

3分でわかる フジ総合グループの相続税申告が選ばれる3の理由

  • 豊富なノウハウで 大切なご相続をサポート
  • 相続不動産のお悩みも ワンストップで対応
  • 適正な評価で 相続税の負担軽減

地主様・不動産オーナー様へ 
相続の専門家からのご提案

相続不動産両方に強い事務所選びを! 相続と不動産の両方に強い
												事務所選びを!

土地は評価次第で税負担を軽くできる可能性があります。不動産鑑定士と協働しているからこそ、適正な土地評価により不動産の相続税を圧縮できる可能性があります。

フジのような土地にも強い相続専門の事務所

一般的な相続専門の事務所

一般的な相続専門の事務所

不動産オーナー様の 税理士選び 7のポイント

01
相続と不動産の両方に強い

相続と不動産の両方に強い

土地は、評価のやり方次第で評価額に大きな差が生まれることが多いです。
相続だけではなく、不動産にも強い税理士事務所を選ぶことが重要です。

02
不動産鑑定士が常駐している

不動産鑑定士が常駐している

相続税財産評価に精通した不動産鑑定士が、相続財産に含まれる土地を時価評価の観点から検討することで、より適正な土地評価が可能となります。

03
複数の遺産分割案を出してくれる

複数の遺産分割案を出してくれる

遺産分割協議書は基本的に、申告期限内にまとめる必要があります。分割案を複数作成し比較できると、話し合いがスムーズに進みやすくなります。

04
税務調査対策が万全

税務調査対策が万全

資産の多い方は税務調査に入られる可能性が高いため、事前の対策だけでなく、実際に税務調査が行われた際の対応も任せられる税理士事務所だと安心です。

05
顧問税理士と連携できる

顧問税理士と連携できる

次の相続に向けた対策も相続専門の税理士事務所で検討する場合、顧問税理士と「連携」できていれば、無駄のない対策を行うことができます。

06
相続した不動産について 相談できる

相続した不動産について
相談できる

「相続した後にお金がかかる」のも不動産の大きな特徴であるため、不動産の活かし方についても相談できる税理士事務所を選んでおくことをおすすめします。

07
費用は「報酬+税額+サービス 内容」で考える

費用は「報酬+税額+サービス
内容」で考える

お客様のご負担となるのは「税理士報酬」と「納税額」ですので、2つの合計額をみることで、費用感を正しく把握できます。また、どのようなサービスが受けられるのか、という点も重要です。

詳細を見る

フジ総合グループがご提供する不動産相続のための 9つのサービス

お客様に寄り添う相談体制

お客様に寄り添う相談体制

疑問や不安に思うことがありましたら遠慮なくご相談ください。丁寧にヒアリングを行い解決いたします。初めての相続税申告でも安心しておまかせください。

すべての土地を調査

すべての土地を調査

すべての土地を不動産鑑定スタッフが細かくチェック。現地調査や役所調査を適切に行うことで減額要因をもれなく洗い出し、相続税を抑えます。

不動産鑑定士のチェック(時価評価の検討)

不動産鑑定士のチェック
(時価評価の検討)

すべての土地を時価評価の観点からもチェック。さらなる相続税負担軽減の可能性を探ります。

複数の遺産分割案の提案

複数の遺産分割案の提案

相続人の皆様にご満足いただけるように複数の分割案をご提案し、相続不動産の専門家としてアドバイスを行います。

不動産売却サポート

不動産売却サポート

納税のための不動産売却は申告期限までに売買代金を取得したいという理由から、安値で売り急いでしまう傾向にあります。当グループには宅建士が常駐しており、必要性が分かった早い段階から売却活動を行うことができるため、高値で売却できる可能性が高まります。

次の相続に向けた税務・
											不動産アドバイス

次の相続に向けた税務・
不動産アドバイス

次の相続も安心して迎えることができるよう、不動産の活用案や節税対策など、専門家の観点から具体的なアドバイスを行います。

万全の税務調査対策・税務調査の立ち会い無料

万全の税務調査対策・
税務調査の立ち会い無料

適正な評価とわかりやすい資料で税務署が疑問を抱かない申告書の作成に努めます。万が一、税務調査が行われることとなった際は、責任をもって対応いたします。

専門家が増えても窓口ひとつ

専門家が増えても窓口ひとつ

土地家屋調査士や一級建築士の視点を加えることで、土地の評価をさらに減額できるケースがあります。このように外部の専門家が必要となった場合にも当グループが窓口となるため、お客様の負担になることはありません。

各種書類の作成

各種書類の作成

法定申告書類、遺産分割協議書、財産一覧、家族関係図など、申告に必要な各種書類は基本料金内ですべて作成いたします。

詳細を見る

すでに顧問税理士がいるお客様 フジ総合グループは顧問税理士と連携してお手伝いいたします

当グループは全国の先生からも相続税業務をお受けしているため、税理士との連携をスムーズに行うことができます。
お客様が顧問の先生と当グループとの橋渡し役をする必要がないので、ストレスなく手続きを進めることが可能です。

無料相談・資料請求

お客様の声

お客様の声

当方、不動産鑑定士をしており、ある程度の相続税の計算が出来、相続税対策をしていたのだが、その後の税法改正などにより多額の納税が発生懸念だったため、青くなり依頼した。結果的に大幅な減税を適用して頂き感謝してます。
やはり相続税専門の税理士の方でないと、細かい特例など追い切れるものではなく任せた方がいいと感じた。相続税専門といってもいろいろな事務所があるのだが、やはり国税当局と争えるようなスキルの高いところでないと意味がありません。その点は、御社のセミナーでわかっていたので、是非推薦したいです。
担当の先生方ご苦労様でした、有り難うございます。

お客様の声

当グループでは常に最新の判例や通達研究に基づいて、相続税土地評価業務にあたっています。安心しておまかせいただけるよう、今後もより一層業務に邁進していきたいと思います。

お客様の声

故人が死去しましてから歳月の流れが早く、法律的に定められた申告期限の中で私共ができないであろう諸事項をご専門家の皆様のお力で遂行していただき、期限迄に適正に処理していただきましたこと心より厚くお礼申し上げます。
膨大な資料を受け取りまして、改めて我が家の資産価値や家族の歴史など(血縁関係含め)を再確認する機会となりましたと同時に故人の偉大さや真摯に生きた75年間を振り返ったりしております。遺族として、これからも皆で力を合わせて残された遺産を大切に守っていけるよう生きていきたいと思っております。
大変有り難うございました。

お客様の声

相続税申告を通して、お客様とご家族の想いに寄り添えましたこと、大変光栄に思います。今後もお客様の予測を上回る安心・満足・喜びを提供できるように精進して参ります。

お客様の声

とてもわかりやすく、親切に教えていただきありがたかったです。質問にもすぐにお返事を頂きました。そしてすぐに解決して頂きました。こちらが訳が分からなくなってしまった時も、終始落ち着いて誠実に接して頂き、精神的にも助けて頂きました。

お客様の声

大切な方を亡くされてご不安なお気持ちに寄り添ったコンサルティングを常に心がけております。今後も二次相続の対策や不動産の活用など、多方面でお力になれれば幸いです。

お客様の声

他の税理士事務所と比べたわけではないので、実際のところどうなのかわからないけれど、1つ1つ丁寧に説明して頂き、遠いのに何度も土地を見るのに足を運んで頂き、自分達が納得できたので、依頼して良かったと思っています。これから先も不動産の事で何かあったらご相談したいと思ってます。

お客様の声

土地は評価差が大きく出やすい財産ですので、減額要因の見落としがないよう、丁寧な調査に努めております。相続・不動産のお悩みはお気軽にご相談ください。

もっと見る

お手続きの流れ

Step 01

無料相談・お見積り

初回相談は無料です。
お電話またはフォームからお申し込みください。

arrow

Step 02

ご契約

arrow

Step 03

資料収集

必要書類の一覧表をお渡しし、収集方法をご案内します。一部の資料は当グループが代理で取得することが可能です(代行費用を別途お見積り)。また、不動産の評価に必要な資料は、基本料金内にて全て当グループが取得します。

arrow

Step 04

準確定申告(必要な方のみ)

arrow

Step 05

不動産売却のご相談(必要な方のみ)

納税のための不動産売却が必要となった場合は、申告手続きと並行して売却活動を行います。早くから買い手を探すことでじっくりと値段の交渉ができるため、高値で売却できる可能性が高まります。

arrow

Step 06

財産の評価

土地、建物、現預金、株式など、各種財産を適正に評価していきます。
特に土地の評価はやり方次第で数百万円から数千万円の評価差を生んでしまうため、丁寧に行います。

arrow

Step 07

遺産分割案の作成、アドバイス

次の相続を踏まえた分割案をご提案します。ご希望に応じて複数の案を作成することもできますので、お申し付けください。より円満な相続となるよう、それぞれのメリットやデメリットをご説明します。

arrow

Step 08

次の相続へ向けた税務・不動産アドバイス

資産の整理や遺産分割の話し合いに多くの時間を費やすことで、受け継いだ不動産やご家族に対する想いを改めて感じるタイミングです。その想いを実現するため、次の相続に向けた納税資金対策や今後必要なコンサルティングの概要などを具体的にアドバイスいたします。

arrow

Step 09

申告書の作成、提出、納税、費用のお支払い

arrow

Step 10

アフターサポート

税務調査の立ち会い無料

万が一税務調査が入った場合、責任をもって対応いたします。当日の立ち会いは無料です。

各種相談対応

相続した不動産の名義変更や活用、売却、また次の相続に向けての対策など、相続不動産に関するご相談につきましては、終了した後もお受けしております。お気軽にご相談ください。

費用・報酬

1

個別のお見積り

費用は遺産総額、土地の数、相続人の数、準確定申告の要否、申告期限までの期間などにより異なるため、お客様の状況に合わせて個別にお見積りをお出ししております。

2

遺産総額の1%程度に収まります

一般に費用の相場は遺産総額の1%程度といわれており、当グループもその範囲を大きく外れることがありません。

3

トータルの出費を抑えられる

お客様の出費は「税理士への報酬+相続税」です。適正な土地評価で相続税の負担を軽くし、トータルの出費を抑えます。

フジのような土地にも強い相続専門の事務所

一般的な相続専門の事務所

一般的な相続専門の事務所

相続税減額事例

相続税減額事例

一つの土地に複数の建物が建っている場合は、物理的一体性や機能的一体性、実際の利用状況を鑑みて評価単位を判断します。適正に分割することにより、新たな減額要因が生まれる場合があります。

相続税減額事例

設定された路線価はすべて正しいとは限りません。建築基準法上の道路ではない単なる通路等に路線価が設定されてしまっている場合があります。A・B・C土地は接道義務を満たしていない、いわゆる「無道路地」として大きな減額となりました。

相続税減額事例

対象地は、連棟長屋の貸宅地ですが、既に売却されていました。但し、「路線価評価額」が「売却額」を大幅に上回っていたことで、どちらが適正か検証する必要がありました。
路線価評価額が売却額(時価)を大きく上回るなど、特別な事情がある場合は、時価による評価が認められる場合があります。こちらのケースでは、高圧線があることや接道義務を満たしていないことなどが特別な事情として認められました。

その他にも多数の 事例がございます

生産緑地を適正に減額 480万円減額
自宅と事業用地を一体で評価 350万円減額
市街地の山林を純山林と判断 130万円減額
電車の騒音を考慮 260万円減額

適正な土地評価で相続税の負担を抑えます。

よくあるご質問

Q1 不動産が遠方にあるのですが、依頼することはできますか?
A はい。喜んでお受けします。
フジ総合グループは、土地をお持ちの方の相続税申告に特化した事務所です。また新宿・名古屋・大阪の各事務所には、相続専門の税理士と不動産鑑定士が常駐しております。そのため、評価対象となる不動産が遠方にある方や、不動産を複数か所にお持ちの方のご依頼も多数お受けしております。例えば不動産が沖縄や北海道にあるといった場合も問題ありません。
ただし不動産の場所によっては、別途日当や交通費分をご請求させていただく場合がございます。その場合は事前のお見積りの際にご相談をさせていただきますので、ご安心ください。
Q2 契約後は何度も事務所に行く必要がありますか?
A 大切な財産を守るためには、しっかり打ち合わせをさせていただくことが重要です。しかし、お客様のご負担と事情を考慮しますのでご安心ください。また、ご自宅への訪問やTV電話でご相談することも可能ですので、お客様のご要望に沿ってお打ち合わせします。
Q3 申告期限まで1か月もないのですが、依頼できますか?
A はい。可能です。相続税申告書作成に約4ヶ月前後いただいておりますが、残りの期限が短い場合も喜んでお引き受けいたします。納税期限までに間に合わない場合、現状分かる範囲内で概算申告を行い書類が整い次第、修正申告を行う場合もございますので、まずはご相談ください。
その他のよくある質問はこちら

相続税申告コラム (土地の評価の減額・相続税負担軽減事例)

相続税申告コラム

2024.08.29

不動産相続のよくあるトラブル事例9選!解決方法についても解説

相続税申告コラム

2024.08.20

セットバックを要する土地の相続税評価|減額事例

相続税申告コラム

2024.08.20

【事例】個人が貸主、同族会社が借主の借地契約の相続税土地評価

相続税申告コラム

2024.07.25

道路に対して斜めに接した不整形地の相続税土地評価|減額事例

もっと見る

【無料面談受付中】相続でお悩みの方は